【予約について】

Q  講習の申込みをしたいのですが、申込方法を教えてください。

A  インターネット予約からお申込ください。受付完了後にお送りするメールに申込方法をご案内しております。受講資格要件のある講習の場合は、受講される方が資格を満たしているか必ずご確認ください。現在キャンセル待ちは行っておりません。空席が出ましたらインターネット予約に反映致します。

 ◆ 令和7年3月までの講習予約はこちらから  お申込みいただけます。

 ◆ 令和7年4月以降の講習予約はこちらから  お申込みいただけます。


Q 会社に勤めていませんが、講習会の申込みはできますか。

A  お申込みいただけます。ただし、受講される講習によっては業務経験の事業者証明等が必要な講習があります。


Q 会社の所在地が大阪ではありませんが受講できますか。

A  会社の所在地やご住所に関係なくお申込みいただけます。


Q 複数の講習を受講したいのですが、別々に申し込まなくてはならないのでしょうか。

A  一度に複数の講習をお申込みいただけます。受講料をまとめてお振込みいただいて結構です。


Q インターネットから申込みをしたいのですが、申込みができません。インターネットでの申込み方法を教えて下さい。

A 令和7年3月までの講習は、「インターネット予約システムの流れ」をご覧ください。受付開始は、講習開始日の【3ヵ月前】の午前9時からです。

 ◆ 令和7年4月以降の講習予約はこちらから  お申込みいただけます。


Q インターネット予約会員登録をしないといけませんか。

A インターネット予約には「会員登録」が必ず必要です。講習案内のメール配信(不定期)させていただきます。「会員登録」は無料です。料金割引の対象にはなりません。


Q インターネット予約時、誤入力をした時の訂正方法。

A 「会員ページ」にログインして予約内容をご訂正していただけます。